認証トップバナー

認証

安全性優良事業所認定
(Gマーク)

安全性優良事業所に認定されました
堤自動車運送(株)は2018年(平成30年)12月13日、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である㈱全日本トラック協会(坂本克己会長)より安全性優良事業所の5回目の更新認定を受けました。
安全性優良事業所とは、荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関が厳しい評価をし、認定した事業所です。マークは安全性優良事業所のみに与えられる安全・安心・信頼の証しです。"G "マークの由来はgood「良い」、glory「繁栄」の頭文字「G」を取ったものです。

Gマーク取得についての安全評価を示すデータとして、2019年(令和元年)中のGマーク取得事業所と実取得事業所の車両1万台あたりの事故件数を紹介します。

  • 重症事故以上の事故件数

    未取得事業所 5.9件
    取得事業所 2.1件
  • 死亡事故件数

    未取得事業所 2.8件
    取得事業所 1.0件

Gマーク取得が、安全性を評価できていることを示した数字です。また、安全性優良事業所の認定を受けたGマーク取得企業は、2021年(令和3年)3月末時点で全国2万6,940事業所に上ります。これは、全事業所の31.2%に当たる割合です。

  • 安全性優良事業所認定証
  • 安全性優良事業所認定 表彰状

グリーン経営認証

グリーン経営認証取得しました
グリーン経営認証制度とは、交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営(環境負荷の少ない事業運営)を推進するためのマニュアルに基づいて一定レベル以上の取り組みを行っている事業者に対して審査の上、認証・登録を行うものです。 自社の取り組みの把握を基に、改善策の検討・行動計画の作成・見直し、計画に基づく取り組みを推進し、環境負荷の低減につなげていくものです。 堤自動車運送(株)では、グリーン経営認証の5回目の更新認定を受けました。

  • グリーン経営認証

ぐんまスタンダード
環境GS認定制度

環境GS(ぐんまスタンダード)認定制度は、県内事業者が、温室効果ガスを持続的に削減するための計画(Plan)を立て、実行(Do)、点検(Check)、見直し(Action)を行う体制、いわゆる「環境マネジメントシステム」を整備し、これを組織的に運用することを支援するものです。また、その取り組みを県が認定・公表することで、地球温暖化防止に配慮した事業活動の普及を図ることを目的としています。地球温暖化対策推進法第36条第1項に規定する「事業者が行うべき温室効果ガスの排出の量の削減等のための措置に関する計画の作成と公表」を促進・支援するための制度です。
堤自動車運送(株)では、2009年(平成21年)6月12日にぐんまスタンード環境GS認定を受けました。

  • ぐんまスタンダード環境GS認定制度

運転者職場環境良好度認証制度

運転者職場環境良好度認証制度の認証マークを取得しました
令和2年8月、国土交通省において、自動車運送事業(トラック・バス・タクシー事業)の運転者不足に対応するための総合的取組みの一環として「働きやすい職場認証制度」を創設することが決定されました。本制度は、職場環境改善に向けた各事業者の取組みを「見える化」 することで、求職者のイメージ刷新を図り、国土交通省、厚生労働省が連携して、求職者の運転者への就職を促進することを目的としたものです。

  • 運転者職場環境良好度認証制度